箕面公園昆虫館 › イベント
みのおこうえん昆虫クラブとは?

7月15日(日) 柵虫探し


☆探索道にある擬木【ぎぼく】(木に似せて作った手すり)の上にいる昆虫を探します☆

柵虫探し 柵虫探し


【対象】

 年齢不問(昆虫好きな方ならどなたでもご参加頂けます)

 ※小学生以下の場合は付き添いの保護者が必要


【定員】

 20人 *要時前申込

 ★定員に達したため、受付は終了しました
 ※申込みの締め切りは、

 開催日の前日午前中(7月14日(土)の正午)まで


【開催日時】

 平成30年7月15日(日)

【開催時間】

 10:00-12:30

【開催場所】

 箕面公園

【集合場所】

 箕面公園・昆虫館前

【集合時間】

 9:50

【服装、持ち物】

 参加費(お一人につき100円)、歩きやすい靴、

 長袖・長ズボン、お弁当、飲み物、虫よけスプレー等





申込方法



1.昆虫館受付に申込用紙を提出

  もしくはFAXでの申込


下記のアイコンから申込用紙をPDFでダウンロード

できますので印刷してお使いください




※申込用紙は受付にも用意しております

・受付にお持ちいただいた場合は、

受付印を押した申込用紙のコピーを

控えとしてお渡しします


・FAXでお申込みいただいた場合は、

受付印を押した申込用紙をFAXにて返信します



2.メールフォームにて申し込み

こちらのメールフォームにて申込


・メールフォームでお申込みいただいた場合は、

受付完了メールを送信します



天候等の理由による中止の場合


開催日前日の14日(土)18:00までに
このページに記載いたしますので
確認をお願いいたします


※この場合、個別の中止連絡は
いたしませんのでご注意ください

主催・問合せ



箕面公園昆虫館

072-721-7967 10:00~17:00



※内容が変更になることがあります。
あらかじめご了承ください。
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
【参加者募集中(先着順)】 昆虫講座サイエンスラボ第二回 5月17日「昆虫の形態を知る(2)」(対象:高校生以上)
GW企画: 5月3日~5月5日「昆虫館スタッフの虫小噺(むしこばなし)」(ギャラリートーク) ※当日自由参加
【終了しました】 昆虫講座サイエンスラボ第一回 4月19日「昆虫の形態を知る(1)」(対象:高校生以上)
【終了しました】 9月18日~9月23日 巡回展「害蟲展season5~ワルモノにされたイキモノたち~」
【終了しました】 9月21日 昆虫講座サイエンス・ラボ⑤ 「クモの観察」(対象:高校生以上)
【終了しました】~どんな昆虫とふれあえるかはお楽しみ?~ 夏休み企画: 昆虫サプライズ(※8月の不定期開催)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 【参加者募集中(先着順)】 昆虫講座サイエンスラボ第二回 5月17日「昆虫の形態を知る(2)」(対象:高校生以上) (2025-04-28 12:40)
 GW企画: 5月3日~5月5日「昆虫館スタッフの虫小噺(むしこばなし)」(ギャラリートーク) ※当日自由参加 (2025-04-28 12:35)
 【終了しました】 昆虫講座サイエンスラボ第一回 4月19日「昆虫の形態を知る(1)」(対象:高校生以上) (2025-04-18 15:00)
 【終了しました】 9月18日~9月23日 巡回展「害蟲展season5~ワルモノにされたイキモノたち~」 (2024-09-24 10:00)
 【終了しました】 9月21日 昆虫講座サイエンス・ラボ⑤ 「クモの観察」(対象:高校生以上) (2024-09-21 11:35)
 【終了しました】~どんな昆虫とふれあえるかはお楽しみ?~ 夏休み企画: 昆虫サプライズ(※8月の不定期開催) (2024-09-01 10:01)