箕面公園昆虫館 › お知らせ
8月15日:開館いたします
箕面市に発令されていた「土砂災害警戒情報発令中」は15日9:00に解除されました。

「大雨警報」は継続中:引き続き災害に警戒ください!
昆虫館がある箕面公園は、大雨・長雨の影響により、
落ち枝・倒木・崩落・落石などが発生しやすい状態となっています
(箕面公園は山の公園です)
雨がやんだあとも、注意が必要です。


ご自身の安全・お子さまの安全確保をしっかりと!
(道中、川べりには絶対に近づかないでください)
--------------------------------

8月12日から1週間程度、天候不安定
ところによっては大雨の予報が出されています

箕面市に土砂災害警戒情報が発令された時
または警報が出ていなくとも大雨や長雨で
公園内(滝道沿い)が危険な状態と判断した時は
公園は利用禁止(滝道の来園者通行止め)・昆虫館は臨時休館となります
あらかじめご了承のうえ、ご理解ご協力をお願いいたします。

◉昆虫館のある箕面公園は山の公園です。
 大雨・長雨により 倒木・落石・土砂崩れが発生しやすい状況になります

◉「昆虫館」は園内が危険な状態のときは、臨時休館です

◉川は増水します。絶対に川べりに近づかないで!


2021年8月15日 箕面公園管理事務所  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
~巧みを凝らした生き残り術~ 新企画展「繁殖戦略」 (会期:2025年5月14日~9月8日)
~あなたの好きな色は何色?~ 企画展「色あつめ」(会期:2025年5月12日まで)
【参加者募集中(先着順)】 昆虫講座サイエンスラボ第二回 5月17日「昆虫の形態を知る(2)」(対象:高校生以上)
【参加者募集中(抽選)】 5月25日 昆虫DIY「箕面昆虫トランセクト調査 入門編(野外)」(対象:未就学児~小学生)
【募集は終了しました】 5月18日 昆虫クラブ「春の昆虫観察2」(対象:小学生以上)
【終了しました】 4月27日 昆虫DIY「春のいもけむ観察in武田尾」(対象:未就学児~小学生)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ~巧みを凝らした生き残り術~ 新企画展「繁殖戦略」 (会期:2025年5月14日~9月8日) (2025-05-10 10:00)
 ~あなたの好きな色は何色?~ 企画展「色あつめ」(会期:2025年5月12日まで) (2025-05-09 15:11)
 【参加者募集中(先着順)】 昆虫講座サイエンスラボ第二回 5月17日「昆虫の形態を知る(2)」(対象:高校生以上) (2025-05-06 10:05)
 【参加者募集中(抽選)】 5月25日 昆虫DIY「箕面昆虫トランセクト調査 入門編(野外)」(対象:未就学児~小学生) (2025-04-29 09:55)
 【ゴールデンウィーク期間中の開館日ごあんない】 4/26~4/29、5/1~5/6は開館しています(※4月30日は休館) (2025-04-28 12:30)
 【募集は終了しました】 5月18日 昆虫クラブ「春の昆虫観察2」(対象:小学生以上) (2025-04-28 12:20)